あなたの会社・お店を
次世代へ託すお手伝い

事業の承継や引継ぎを検討している中小企業や個人事業主をサポートいたします。
あなたの大切な事業を次世代へと受け継ぎ、そのプロセスをスムーズに進めるため
伴走者となり全力で取り組みます。
このような事情に寄り添います

事業承継とは?
現経営者から後継者へ事業のバトンタッチを行うことです。
会社やお店が培ってきた様々な財産(スタッフ・機材・知名度・ノウハウなど)を上手に引き継ぐことが承継後の経営を安定させるためにも重要です。
主な支援内容
後継者がいないとお悩みの方へ
会社や事業を引継ぐ方を探すことからサポートいたします。
- 事業を引き継ぎたいと検討している会社をご紹介します
- 当センターのデータベースだけでなく、商工団体・金融機関等とも連携しながら引継ぎ先を探します
- 全国の事業承継・引継ぎ支援センターのネットワークから、他県の企業とのマッチングも行います
- 「登録民間支援機関」に登録されている民間M&A支援会社への橋渡しも行います
上記のほか、さまざまな方法を活用して、引継ぎ先をお探しします。
事業の引継ぎ方法がわからないとお悩みの方へ
事業承継には3つのパターンがあります。
- 親族内承継・・・子どもや孫、甥、姪などに事業を承継する方法
- 役員・従業員承継・・・社内の役員や従業員に事業を承継する方法
- 第三者承継・・・第三者(他社)へ事業を承継する方法
最適な方法がわからないとお悩みの方や、引継ぎの手順がわからない方は当センターにお早めにご相談ください。
M&Aで事業を拡大したい
- 事業を拡大したいので、事業を譲り受けたい
- 他の企業を買収したいが進め方がわからない
- 廃業する店舗を引き継ぎたい
などをお考えの方は、当センターにご相談ください。
起業(創業)を考えている
- 創業を目指す起業家
- 経験や技術を活かして独立したい方
- 事業意欲・経営意欲があり、鳥取県内へUターン・Iターンを希望する方
と後継者がいない会社や個人事業主を引き合わせ、事業引継ぎの実現に向けたサポートを行います。まずは、後継者人材バンクへご登録ください。
廃業・引退を考えている
廃業や引退をお考えの際は、まず、お気軽に当センターにご相談ください。当センターで引継ぎ先(譲受先)をお探しするなどの選択肢もご検討いただけます。
何から始めればいいか分からない
事業承継全般として、親族や従業員の方への承継、 M&Aなど、さまざま選択肢があり、それぞれにメリット/デメリットがあります。また、M&Aを実行する前のセカンドオピニオンとしてもご活用いただけます。